映画のすすめ、「魔女見習いをさがして」

f:id:turedurenarumono:20201120223023p:plain

  おジャ魔女どれみ20周年記念作品として公開されたこの映画は、しかしタイトルに『おジャ魔女どれみ』の名前がない。察した人も居たとは思うが『魔女見習い*1をさがして』とあるように、どれみ達が主人公の作品ではないらしい。*2

 正直、筆者は『おジャ魔女どれみ』を全くと言ってもいい程度に覚えていない。一話を何となく思い出せる、登場人物を何となく覚えている。という程度。*3だからこそ、その程度の自分がこの映画を観て、「これはそのぐらいの人にも観て欲しい!」と、この記事を書いている。

 

 

 子供の頃本当に魔法があると信じていた。

 「みんなは大人になったら何になりたいの?」

 そう聞かれ夢を答えた子供たちは今、大人になった。

 教育実習でつまづき進路に迷う大学生”長瀬ソラ”、

 望んだ仕事に就くも思うようにいかない環境にイラつく”吉月ミレ”、

 夢に向かいお金を貯めるも駄目彼氏につい貢いでしまう”川谷レイカ”。

 大人になった三人は、子供の頃は考えもしなかった躓きに戸惑う。

 住む土地も、年齢も合わない、性格すら違う、

 そんな彼女らが、幼少の頃観ていた『おジャ魔女どれみ』の舞台『MAHO堂』のモデルとなった場所で出会い、子供の頃観た夢と魔法に再び向かい合う。

 

と言ったあらすじ。

 

 

www.youtube.com

   ↑主要三人に主眼を置いた予告三つ

 

 

 子供の頃の自分にとって、『おジャ魔女どれみ』はただのアニメだった。

 そもそも昔観たアニメの内容は総じて殆ど覚えてない。

 昔の自分は、時計を観て「あ、今日はあのアニメの時間だ」と思い出したように見るスタイルだった。時に数話飛ばしになる見方で、だから『おジャ魔女どれみ』もまた多くのアニメと同じく特別大きなイメージのある作品ではなかった。

 しかし、それでも昔観たどのアニメも少しずつは覚えているのだ。

 それは『おジャ魔女どれみ』も同じで、

 何が言いたいのかと言えば、それは今の自分にも意味のあったアニメだったと思えるって話だ。

 中でも『おジャ魔女どれみ』は、恥ずかしげもなく言えばきっと密かに勇気をもらっていた作品だ。

 天真爛漫などれみに憧れ、「世界一不幸な美少女だ」なんて言う彼女に影響されていたと思う。*4

 次々友達を増やし、いがみ合う相手もなんだかんだ助けてしまう彼女は、今少し観返しても純粋に素敵だと思えたから、きっと当時もそう思い、色んな人に話しかける癖ができたのだ。

 それに、これは『おジャ魔女どれみ』に限った話ではないけれど、”魔法”という存在は未だに自分の中で勇気と夢や希望をくれる源だ。騒がしいガキ大将、大人しい女子、騒がし女子、そんな何となくリアルな小学校や、近所付き合いだったりを描く『おジャ魔女どれみ』の、その一話で登場する『人に正体を知られてはいけない隠れた魔女マジョリカ』の存在は、子供心に本当に魔法が存在するのだとわくわくさせてくれた。未だに『おジャ魔女どれみ』を一話だけはっきりと覚えているのはそういう訳だろうと思う。

 

 子供の頃観ていたアニメは、自分にどんな影響を与えていたのか。

 子供の頃観ていたアニメは、『おジャ魔女どれみ』は、みんなにとっても、小さな特別でない何かだったりしないか。

 

 さて、この映画『魔女見習いをさがして』は子供向けアニメが20年を経て、その時子供だった人に向けたアニメ、つまり今の『おジャ魔女どれみ』らしい。

  『おジャ魔女どれみ』を観ていた三人の少女*5が年を経て、再び少女の頃と同じように夢に、魔法に向かい合う。

 三人は世界一幸せな美少女となるのだろうか。

 

 

 

 

 

www.lookingfor-magical-doremi.com

*1:魔女見習いはおジャ魔女の本来の呼称

*2:まぁ、自分のように「過去のどれみ達」を今のどれみ達が「思い返す」作品と思った人も多いと思うけれど

*3:あとおんぷちゃんが可愛い

*4:美少女の意味は当時分からなかっただろうが、すぐ気持ちを直す彼女は印象的だった

*5: